

1月行く・2月逃げる・3月去る
写真は、春の陽射しの嵐山^^ 「一月往ぬる二月逃げる三月去る」イチゲツイヌル ニゲツニゲル サンゲツサル とも言うみたいですね。 「お正月から三月までは、あっという間にすぎてしまう。」 ホントにそのとおりかも。笑 今年は閏年だったのにな〜、、、あっという間にお雛祭りですね。...


春のミトラの輪
去年の秋に開催したヨガイベント、この春も開催します! 「ミトラの輪」vol.2 ホームページを更新いたしましたので、よかればご覧ください。 http://mitranowa.wix.com/mitra-no-wa 今回はスペシャル講師として、 TERASU YOGA...


キャンドルナイト☆
毎週木曜日18:30〜は、TERASU YOGA STUDIO でのビギナークラス。 昨日はその後20:15〜の、ayaka先生のNight Flowクラスも代講もすることになりました。 ayaka先生は若いのにベテランの先生で、マントラ(仏教でいうお経のようなものです)...


ハーブ&アロマ
今日もいいお天気ですね!嵐山もいい景色でした〜。 桜の季節が待ち遠しいですね^^ 風邪や花粉やインフルエンザ。 いたるところで流行ってるみたいですが、 みなさん大丈夫でしょうか? 四季の移りかわりの美しさの反面、 季節の変わりめにでやすい不調、免疫の低下。。。...


嬉しいこと
今日は、よく降った雨上がり。 とてもあたたかい春到来!なバレンタインでしたね。 先日、思いがけない嬉しいメールをいただきました。 5年ほど前にヨガをやめて、 なんとな〜くそれっきり。だった友人(と呼ばせていただきます!)...


旧正月と新月。
旧正月で新月の今日。新しい始まり。 週末は、なんだかムクムクお掃除&模様替えに気合いがはいり、 ひさびさに、家具屋さんや雑貨屋さんをめぐり、本屋さんでも情報収集。 たいしたことはできてないけど、少しのことで今朝はスッキリ気持ちの良い 朝を迎えられて爽やかでした^^...


今週のあわよが
早いもので、もう2月ですね。 そして立春です。暦のうえでは春!! 2月!?春!?もう??という感じで、 1月が半月しかなかったんじゃないか、と疑いたくなりますが。。。笑 お正月モードも早々に解消され、 あわただしくも充実した年初めでした〜。 一年のはじまり。...


昨日のあわよが嵐山クラス
雪景色の嵐山。 昨日は、「この景色を楽しみに来ました〜!」 と、おっしゃる方も多く、わたしもその一人でした! こんなにも足元の悪い中、いつもは自転車や車の道中を、 時間をかけて来ていただいたこと、本当に感謝しかありません。...


明日のレッスンにお越しの皆さま
今日は、観測史上いちばん遅い初雪が京都にチラついていますね〜。 さむ〜〜〜い!!!笑 今までが温かい冬だっただけに、よけいに寒く感じますねー! 明後日は大寒。一年の中でいちばん寒い日。 今夜から明日の朝にかけて、雪マークがついていましたね。...


アーユルヴェーダ③
先週末の3連休のお話し。 アーユルヴェーディックヨガの講座を受けてきました。 インドではヨガと対になって考えられているアーユルヴェーダ。 どちらも、私たちに”どうすればよりよく生きていけるか”、という ヒントを与えてくれます。...