春からのスタート
- ouryogaroom
- 2016年3月5日
- 読了時間: 3分
春は変化の季節。
この春からお子さんが卒業・進学したり、
育休から仕事復帰したり、仕事での環境が変わったり、
生徒さんからも、いろいろと変化のあるお話もお聞きしています。
前回のブログで、春からスタジオでのクラスが増えたり、
いろいろと変わっていく方向でお伝えしていましたが、
まずは、4月の嵐山クラスの時間・料金変更のお知らせです^^
10:00〜11:15 「女性のためのヨガ」
11:30〜12:45 「ハタヨガフロー」
1200 yen / 1回 75分
4500 yen / 4回チケット(2ヶ月有効)
1000 yen / 1回(初回のみ)
と、させていただこうと思います。
はじめたころは、気軽にヨガに親しんでいただこうと思い、60分クラスでスタートしましたが、
やはりどうしてもじっくりと味わっていただけないなあ・・・と、
すこしモヤモヤとした気持ちが芽生え始め、悩んでおりました。
それに加え、前後のクラスの入れ替え時間も少なく、
ゆっくりしていただけないのも申し訳ないいなぁ〜と。
聞きたいこととかもあるだろうな、質問の時間もないなぁ〜。
わたし自身も、なかなか生徒さんとお話する時間もなく、ちょっとさみしい。
生徒さんからも、いろいろとお声もいただき、思い切って変更させていただくことにしました。
お部屋をお借りする時間も長くなるので、料金も少し変わります。
今現在、チケットをお持ちの方、3月中に新たにご購入いただくタイミングの方は、
チケットがなくなるまでは、そのままお使いくださいね^^
なにかご不明な点があれば、気軽にきいてくださいね。
そして、4月より TERASU YOGA SUTDIO での新しいクラスが増えます。
毎週水曜 14:00〜15:15 「アーユルヴェーダとヨガ」NEW!
毎週木曜 18:30〜19:45 「ビギナー」
四条烏丸に移転リニューアルオープンする新しいスタジオで、
ずっと勉強してきたアーユルヴェーダをとりいれたクラスがスタートです^^
おうちプライベートクラスでも内容をを変えていきます。
毎週水曜 10:00〜11:30 「女性のためのアーユルヴェーディックヨガ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インドの伝統医学アーユルヴェーダ。
アーユルヴェーダの世界観にもとづいた、オールレベルの女性にむけた総合的なヨガクラスです。
それぞれが生まれもった、わたしたちのひとつしかない体・こころ・魂ですが、環境や年齢、季節の移ろいよっても様々に影響しあって変化し続けています。いつも調和と不調和の間をゆらぎ、さまよっている私という存在。
内側へと意識をむけ、女性特有の悩みや不調のサインを感じとり、こころとからだを整えていきます。誰もが持っている内側の力で、女性本来の健やかさ、美しさ、「心地よいバランスのとれたわたし」へと、むかっていけるお手伝いができればと思っています。
自分の中心軸を感じるような呼吸法、バランスを整えるようなポーズ、アーユルヴェーダのお話も交えながら、そのときの季節やみなさんの様子を見ながら楽しく練習しましょう。
ヨガのあとは、ハーブティーを飲みながら、ほっこりした時間をお過ごしください。
春を迎えて、カファ(カパ)の増える季節。
あたたかくはなったけどまだ残りがちな冷え、むくみ、なんだか眠い、重だるい、朝起きづらい、、、
この季節はそんなカファの性質を整えていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨガやアーユルヴェーダの知恵が、より豊かな生活をおくるきっかけになれば嬉しいです。
4月からも、OUR YOGA ROOM をよろしくお願いいたします^^

Comments