バランス
- ouryogaroom
- 2016年3月10日
- 読了時間: 2分
今日の嵐山はすこし曇り空でしたが気持ち良かったです。
みなさんのヨガマットが色とりどりの並びだったので、後ろからパシャリ。
ちょっとしたことに春を感じてしまう今日この頃です。

昨日のあわよがは、おうちプライベートクラス。
今までこのクラスに通ってくださっていたみなさんも、
この春から、育休明けでお仕事に復帰されたり、妊娠した方も数名。
ヨガをはじめて妊娠しやすくなるという話はよく聞きますが、
それは、妊娠しやすいからだになる、というよりかは、
本来のバランスのとれた状態に戻るということ。
この現代社会を生きる女性はいろいろ大変なんです!笑
社会人として、男性と同じようにもしくはそれ以上に(!?)
努力してがんばって、くわえて女性としての気づかい、、、
結婚しても、妊娠しても、出産しても、たいへんな変化があるのは多くの場合女性です。
それでも家庭や会社や社会からの高い要求にこたえようとがんばってるんです!
そりゃみだれますよ、いろいろと。
(このブログの読者に男性は少ないと思いますが、男性のみなさんごめんなさい。笑
男性も大変な時代だということは重々わかっています。。。)
がんばれてしまう。というのも、とっても素晴らしいこと。
でも、うっかりがんばりすぎてしまわないように、
体やこころからの、いろんなサインに気づいてあげるひとつのツールとして、
ヨガやアーユルヴェーダを上手に活用していただきたいなぁと思います。
新しい環境にむかってあらたなスタートをきるみなさま、
今までどおりの環境を、あらたな気持ちでがんばっているみなさま、
全力で応援しています!!
そうそう、この春からお仕事復帰されるkaoriさんからいただいた神戸のお菓子。
うれしかったなぁ^^ありがとうございます。

Comments