

勉強会
先月の勉強会のことをアップしようと思っていたら、 すっかり忘れていて、今月も終わろうとしています。笑 この写真、すごくないですか? 胸がベターっと壁に! ウールドヴァ・ダヌラアーサナ:上向きの弓のポーズ 日本では”ブリッジ”って言いますよね。...


本日の嵐山クラス
台風もさって、今日はまた一段と暑くなりましたね〜。 いつものハーブティーも冷た〜くするか迷いどころですが、 ヨガの後にホッコリしてもらいたいので、あたたかめ、にしました。 夏の間は、美白効果の高いハーブティーが活躍します! 今日は、以前にもご紹介した”コーヒーのお茶”。...


本日のクラス
夕方ぐらいから、いっそう雨足が強くなってきましたね。 桂川の水位も上がってきてるみたいなので、 お近くの方、安全な場所でどうかお気をつけてください。 昨晩は風も強く、なんだか眠れないほどでした。 予定していました本日の嵐山クラスは、...


サップヨガ
先日、琵琶湖に行ってきました。 ヨガ仲間とサップヨガしてきました〜! S.U.Pとは、Stand Up Paddle の略で、 専用のボードに乗って遊ぶんです。 そして、SUP YOGAとは、その上でヨガをするのです! ほとんど波のない琵琶湖でも揺れる〜...
クラスが増えました!
ありがたいことに、最近の嵐山クラスは、満員になることも多々あります。 さらに、ご新規の方にもお問い合わせをいただく事が増えました。 本当にありがとうございます!! 大きなスタジオでのクラスではなく、 広すぎないスペースでの、じっくり少人数制でのクラスになりますので、...


先日のクラスと本日のクラス
先日の嵐山クラスは、初めての方にお越しいただきました。 毎週きてくれている方、今回が2回めの方、 そして、今回が初めてのmichikoさん。 ご予約時のメールでのやり取りも、 「緊張半分・楽しみ半分です。」とありました。 すごく素直な気持ちだろうなぁ。...


アーユルヴェーダ①
快晴だったり 土砂降りだったり 曇りがちだったり しとしとジメジメだったり 蒸し暑かったり 肌寒かったり めくるめく季節の変わりめ、いかがお過ごしでしょうか? わたしも、かなり振り回されています。笑 今日はアーユルヴェーダという、インドの伝統医学のおはなし。...