ビーガンフェス
- ouryogaroom
- 2015年11月22日
- 読了時間: 2分
3連休、いかがおすごしですか??
今日は、梅小路公園で行われた
「ビーガングルメ祭り」に行ってきました。
京都だけではなく、高知や愛知から出店されているお店もあり、
どのお店も気になり、行ったり来たり。ウロウロ。笑
嵐山クラスからも近い、オーガニックケーキ屋さん
”arrow sweets ”さんも出店されると聞いて楽しみにしていました。
でも、一時間もたたないうちにほとんど売り切れ〜。
ギリギリで人参のパウンドケーキをいただきました!
食後のおやつ^^
さてさて、ランチの前にメインのヨガ〜!
ryoko先生の青空ヨガ!

たくさんの方が来ていて、ヨガ仲間にもたくさん会えました。
こんな小さなヨギーも。笑
美しいヨギーニkeiちゃんお手製のぼうしとパンツがまたかわいい。

戦士のポーズの時に、なぜかコブラのポーズ。笑
いっしょにヨガできて楽しかったな^^
先週の御所での外ヨガにつづき、
外でのヨガはホントにきもちいい!
そのあとは、芝生にレジャーシートしいてピクニック。
まったりゆるゆるの休日でした。
世の中にはビーガンの人やベジの人、オーガニックにこだわる人、
お肉やお魚食べる人、いろんな人がいて、
それらを選択する理由もさまざま。
私自身は、今のところなんでもありがたくいただきますが、
正直こんなにビーガンのお店があることにも驚きました。
スーパーフードやら、体にはアレがいいコレがいい、
いろんな情報が目まぐるしく流行となって流れている時代ですが、
アーユルヴェーダでは、
食べなれた滋養のある作りたてのものを
自分の消化力にみあった量を食べるのがよいとされています。
とてもシンプルですが、わたしにはまずはここからだなと思います^^
写真はヨガ後のryoko先生と一緒に行ったjyunちゃんと。
このおふたり、実は数年ぶりの再会!
楽しいつながり^^

Comments