デトックスハーブティー
- ouryogaroom
- 2015年5月27日
- 読了時間: 2分
先日、とってもステキなワークショップに行ってきました!
No:57のkimikoさんの、デトックスをテーマにしたWSです。
クリニカルアロマセラピストという資格だそうで、
なるほど!kimokoさんの説明は専門的なことを
とっても身近に感じさせてくれます。
kimikoさんのつくりだす雰囲気がとっても優しくて、
なにかふんわりしたオーラに包まれたような空気でした。
さらにお天気にもめぐまれ快晴〜ぽかぽか〜!
今回は、いろんな20種類ものハーブの中から、
気になったものなど香りをくんくんさせてもらったり、
じっさいに試飲させてもらったりして、
2種類のブレンドをつくるというもの。
古来より自然療法のひとつとして受け継がれてきて、効果効能も豊か。
身近な心身のセルフケアとして、おうちにあると、いつでもホッと一息つけますよね!
ハーブティーを選んでる時にも、こんなことを言ってくれてました。
自分のこころとからだに耳を傾ける癒しの時間。
香りや色、かたち・味をたのしんで、五感で感じるままに作ってみてください、と。
それだけで、すでにアロマセラピー効果ですよね!
なんとなく飲んでるだけじゃもったいない!
飲む前から、飲んだ後の再利用法まで教えてもらいました。
ほんとに奥深いですよね〜。
なんだかヨガと似てる部分もあってハーブティー大好きです♡



クラスに来ていただいてる方はご存知のとおり、
ヨガのクラスの前後にもハーブティーをおだししています。
もちろん、その中にも”デトックスブレンド”あります。笑
常備している10種類くらいの中から、その日の気候などに合わせて選んでます。
やはり、春先や雨の日に活躍する”デトックス”もの。
少し寒い日は”スパイス”もの。
陽射しの強くなってきた最近は”美白効果”のあるものなどなど。
私なりに、ですが、できるだけ飲みやすいものを選んでるつもりです。
そして、こちらが今回作らせてもらったブレンド2種類〜
どちらも、とっても美味しくて、
先週の嵐山クラスでもおだしして、生徒さんにも好評でした〜!
うれしい〜♡

Comments